
About看板の仕上がりイメージを
Webで確認しながら作成
ダイドー看板作成システムは、工事現場に必要な看板をオンライン上で手軽に作成・発注できるシステムです。定型フォーマットに沿って、必要なテキストや画像を入力するだけで、仕上がりイメージをリアルタイムで確認できます。操作はシンプルで、専門知識がなくてもスムーズにご利用いただけます。
最終的な仕上がりイメージを確認後、そのまま発注手続きまで一括で行えるため、煩雑な工程を省き、効率的に現場の準備を進められます。

Flow看板ができるまでの流れ
Step1会員登録 / ログインする
まずは「新規会員登録」よりアカウントを作成、または既存のアカウントで「ログイン」します。
ログインすることで、これまでに発注した看板の履歴を保存できます。その履歴を基に、同じ内容の看板を簡単に再注文したり、過去の情報を活用して新しい看板を作成することができます。
なお、会員登録をせずにそのままご利用いただくことも可能です。

Step2作成したい看板の種類を選ぶ
豊富に用意された定型フォーマットの中から、作成したい看板の種類を選びます。工事現場の用途に合わせて最適なデザインを簡単に見つけることができます。

Step3各項目を編集する
選んだ看板フォーマットの各項目をクリックし、必要なテキストや画像を入力します。視覚的に編集ができるため、直感的に操作が可能です。

Step4お客様情報を入力する
発注に必要なお客様情報を入力します。お名前や連絡先、配送先など、必要な項目を入力するだけで手続きが完了します。一度登録した情報は、次回以降もスムーズに利用できます。

Step5依頼完了
入力内容を確認し、発注手続きを完了します。事務局にて依頼内容を確認の上、ご連絡を差し上げます。

Question and Answerシステムに関するQ&A
- 会員登録をせずに利用できますか?
- はい、会員登録をせずにそのままご利用いただけます。看板の作成・発注は会員登録なしでも可能ですが、登録すると注文履歴が保存され、次回以降のご利用がよりスムーズになります。お好みの方法をお選びください。
- どのような看板の種類がありますか?
- 現在は、工事件名看板及び安全掲示板の各サイズに対応しています。今後もお客様のニーズに応じて、選べる看板の種類を順次拡大していく予定です。
- 依頼してからどのくらいで看板が出来上がりますか?
- 発注内容を確認し、不備(例:誤字脱字や画像サイズの不適合など)がなければ、最短で約1週間ほどで仕上がります。ただし、注文状況によっては通常よりお時間をいただく場合がありますので、ご了承ください。